イノベーティブ・スタートアップ 2020.08.06

Zoomミーティングのビデオクリップが簡単に作成できる Grain

日々Zoomを活用しオンラインミーティングを行っているビジネスパーソンは多いのではないでしょうか?私自身もCOVID-19の影響でリモートワークを開始して約4ヶ月となりますが、1日4~5回はZoomでミーティングをしています。その中で意外と時間がかかるのが、議事録の作成です。Zoomには録画機能や文字起こし(英語のみ対応)などの機能が備わっていますが、簡潔に情報をまとめて関係者へ共有することのできる動画編集の機能はまだ実装されていません。そこで今回ご紹介するGrainは録画されたZoomミーティングのビデオクリップを手軽に作成して共有するスタートアップです。

録画されたZoomミーティングの編集と共有を簡単に実現

Grainが提供する機能は録画されたZoomミーティングの編集と共有です。例えば1時間の録画されたZoomミーティングの場合で共有したい部分はごく一部という場合、その共有したい重要な部分のみ切り取り、ビデオクリップのURLを生成することができます。そしてそのURLを共有することで、手軽に必要な情報のみ共有できるのです。

Zoomミーティングのみに対応しているGrainは、Zoomエコシステムの1つとしてZoomを活用しているユーザーをターゲットとしています。

利用方法は次の通りです。

  1. Grainを活用するための事前準備
    まず、Grainを活用するためには事前にPCへデスクトップアプリのインストールが必要です。アプリインストール後にGrainのアカウントを作成し、ログイン後にZoomアカウントとの連携をすることで事前の準備は完了です。
  2. Zoomミーティング開始&録画
    Zoomミーティングで録画ボタンを押すと録画が開始されます(企業によっては管理者権限で録画機能を禁止としている場合もありますのでご注意ください)。事前の設定でZoomアカウントとGrainが連携されているため、録画されたZoomミーティングは自動でGrainのプラットフォームに登録されています。
  3. Grainプラットフォーム上で編集して連携
    Grainへログインすると録画したZoomミーティング一覧が表示されます。そこから編集・共有したいZoomミーティングを選択します。選択すると録画されたZoomミーティングと文字起こしされたテキストが表示されます。そこから共有したい部分のみ選択することで、ビデオクリップのURLを生成することができます。そのビデオクリップをメール、Slack、Twitterなどで共有することで素早く簡単に必要な情報のみ共有をすることが可能です。もちろんGrainプラットフォーム上で編集や共有などの操作に対しては編集権限などの設定が可能で、セキュリティ面にも配慮されています。
実際のGrainプラットフォーム上で編集している様子

Grainが提供する本サービスは現在アーリーアクセスで無償提供されています。Grain社と話した際、2020年9月まではアーリーアクセスとして無償で提供予定、その後は月額$10ほどでサービス開始を考えているとのことでした。残念ながら文字起こしは英語のみ対応という状況で、日本語に対応するかどうかはまだわからないそうです。ちなみにZoomで使われている文字起こしのツールはOtter.AIですが、Grain社はまた別のサードパーティの文字起こしツールを使っているとのことです。

NisshoUSA注目ポイント

私が注目した点はやはり簡単にビデオクリップを作れるという点です。1日4~5回もZoomでミーティングしていると、議事録を作成して関係者に共有するだけで結構な手間と時間がかかってしまい、それが悩みの種でした。しかしGrainを活用することで共有したい重要な部分、またはアジェンダ毎のビデオクリップを作成して一言メモを添えて共有をすることで、手軽で素早い情報共有を実現できると感じました。ビデオクリップの再生には1.5倍速、2倍速での再生機能も備わっているため、聞き手側にとっても短時間で効率的に正確な情報をキャッチアップすることができ、お互いにメリットがあるのではないでしょうか。残念ながら文字起こしの日本語対応はまだ少し先になることが予測されますが、簡単なビデオクリップの作成だけでも活用する価値は十分あるなと感じました。2020年9月まで無償で使うことが可能ですので、ぜひお試しください。

会社概要

設立年 2018年
所在地 米カリフォルニア州サンフランシスコ
従業員 15-20名
創設者 Mike Adams(Co-Founder & CEO)
資金調達 $4M(シード)
VC Slack Fund、Founder Collective、NextWorld Capital、Peterson Ventures など
URL grain.co

※crunchbaseデータベース参照

弊社ではオープンイノベーションの実現ならびにお客様との新規ビジネス共創を目指して、米国企業の取り組みや斬新なスタートアップ発掘を行っています。是非お気軽にお問い合わせください。

弊社へのお問い合わせはこちらのフォームよりお気軽にご連絡ください。

この記事を書いた人

この記事を書いた人

Shuichi Noto

2008年にユニアデックス入社。5年間の大手通信キャリア向けの営業を経験した後、日商エレクトロニクスへ入社。大手OTTの情報システム部門向けにVDIやWeb会議などの働き方改革を促進するソリューションの販売に従事。2019年よりNissho USAに赴任。お客様のビジネスを共創&サポートできるようなソリューションの発掘を目指し日々活動中。担当領域はITインフラ全般、ヘルスケア業界、地域創生など。趣味はゴルフとサッカー。

この記事をシェアする

私たちと話しませんか?