TechCrunch主催の年次カンファレンス「Disrupt2022」が2022年10月18日〜20日にかけて開催されます。今年のイベントも各社トップの講演はもちろん、著名人による講演やスタートアップによるピッチイベントなど注目のコンテンツが盛りだくさんです。そのような中、本ウェビナーでは米国駐在員の4名が集まり、Disruptに参加したスタートアップの中から数社をピックアップし紹介しながら、そこから読み解ける新たなトレンドを解説していきます。
【ライブ配信Webinar】スタートアップの祭典Disrupt2022 フィードバックセミナー
 
							イベント(セミナー)概要
| 名称 | スタートアップの祭典Disrupt2022 フィードバックセミナー | 
|---|---|
| 日時 | 
 | 
| 受講方法 | Zoom Web会議システムを使用 | 
| 受講料 | 無料(事前登録制) | 
| 主催 | Net One Systems USA、BIPROGY USA、NTT Data Inc、NISSHO ELECTRONICS(U.S.A.)CORPORATION | 
| 共催・協賛 | — | 
プログラム
9:00-9:05
											スタートアップの祭典Disrupt2022とは
													スタートアップの祭典Disruptのイベント概要ならびに本ウェビナーで登壇される各スピーカーの紹介をいたします。												
																								 
																														
																		Net One Systems USA, Inc																	
																																																Manager 吉田 繁晴
9:05-9:20
											日商エレクトロニクスUSA注目スタートアップ紹介
													Disruptに参加したスタートアップの中から、日商エレクトロニクスUSAが注目したスタートアップをピックアップして解説いたします。												
																								 
																														
																		NISSHO ELECTRONICS(U.S.A.)CORPORATION																	
																																																Manager 能任 秀一
9:20-9:35
											BIPROGY USA注目スタートアップ紹介
													Disruptに参加したスタートアップの中から、BIPROGY USAが注目したスタートアップをピックアップして解説いたします。												
																								 
																														
																		BIPROGY USA																	
																																																Director 片澤 友浩
9:35-9:50
											Net One Systems USA注目スタートアップ紹介
													Disruptに参加したスタートアップの中から、Net One Systems USAが注目したスタートアップをピックアップして解説いたします。												
																								 
																														
																		Net One Systems USA, Inc																	
																																																Manager 宮下 徹
9:50-10:05
											NTT Data Inc注目スタートアップ紹介
													Disruptに参加したスタートアップの中から、NTT Data Incが注目したスタートアップをピックアップして解説いたします。												
																								 
																														
																		NTT Data Inc,																	
																																																Associate Director 大谷 智洋
10:05-10:30
											4社ディスカッション&質疑応答
													ご参加いただいた方とのQ&Aを行います。ぜひお気軽にご質問いただけますと幸いです。												
																							※ プログラムは変更になる可能性がございますのであらかじめご了承ください。
このセミナーの動画視聴申込みはこちら
個人情報の取り扱いについて
下記、双日テックイノベーション株式会社「個人情報の取り扱いについて」をお読みいただき、ご同意の上、「送信」ボタンをクリック願います。
双日テックイノベーション株式会社「個人情報の取り扱いについて」
※Sojitz Tech-Innovation USA Co., Ltd.における個人情報の取り扱いは、親会社である双日テックイノベーション株式会社と同様ポリシーで運営しております。