米国時間1月7日から10日にかけて、世界中から注目されるテクノロジーカンファレンスである「CES 2025」がラスベガスで開催されました。今年のCESには14万人近くが参加。NVIDIAやPanasonic、DELTAなどの大手企業の講演や数多のスタートアップの展示にも注目が集まりました。ウェビナーでは、Sojitz Tech-Innovation USAの米国駐在員の門馬と、一緒に参加をした双日テックイノベーションのメンバーから注目トレンドやスタートアップについて情報共有をします。ぜひご参加ください!
【ライブ配信Webinar】CES 2025から学ぶAIのこれから

イベント(セミナー)概要
名称 | 【ライブ配信Webinar】CES 2025から学ぶAIのこれから |
---|---|
日時 |
|
受講方法 | Zoom Web会議システムを使用 |
受講料 | 無料(事前登録制) |
主催 | Sojitz Tech‐Innovation USA Co., Ltd. |
共催・協賛 | 双日テックイノベーション株式会社 |
プログラム
09:00-10:00
CES2025から学ぶAIのこれから
注目トレンドやスタートアップを共有していきます。

Sojitz Tech-Innovation USA Co., Ltd.
Manager 門馬 崇

双日テックイノベーション株式会社
小松 宣之

双日テックイノベーション株式会社
船越 誠人
※ プログラムは変更になる可能性がございますのであらかじめご了承ください。
このセミナーの動画視聴申込みはこちら
個人情報の取り扱いについて
下記、双日テックイノベーション株式会社「個人情報の取り扱いについて」をお読みいただき、ご同意の上、「送信」ボタンをクリック願います。
双日テックイノベーション株式会社「個人情報の取り扱いについて」
※Sojitz Tech-Innovation USA Co., Ltd.における個人情報の取り扱いは、親会社である双日テックイノベーション株式会社と同様ポリシーで運営しております。